しばらく更新サボってましたが、一応来シーズンの目標でも。
絶対に達成したい目標:プラチナレベルの達成
叶ったらうれしい目標:世界選手権に出る、SSS優勝
狙うけど、別に今年じゃなくても良い目標:WMCに出る
プロプレイヤーとしてのノルマ:ゴールドレベルの達成及びGPTOP82回以上
だいたいこんな感じでしょうか。
一応今シーズンは目標にしていたゴールドレベルは達成することができました。
来シーズンは今年一年の経験でレベルアップした事もありますし、プラチナレベルを狙っていきたいと思います。そのためにまずはGP神戸、WMQ大阪辺りで結果を残せたらと思います。
去年、今年とゴールドの維持で満足していた自分ですが、更なる飛躍を目指して今年は頑張っていきたいと思いますので、生放送共々よろしくお願いいたします。去年も皆さんの応援が凄く励みになりました。この場で感謝の方申し上げます。
あ、後ひとつこれは目標というか実績解除みたいなものですが、
「皆さんが驚くデッキでPT及びGPでTOP8に入る」
これも自分のスタイルとして貫けたら良いなと思いますw
それでは僕の今シーズンはGP神戸から開始となりますが、今後会場等で顔を合わせましたらよろしくお願いいたします。
今年もがんばるぞー!
5年後の目標:殿堂入りする!
絶対に達成したい目標:プラチナレベルの達成
叶ったらうれしい目標:世界選手権に出る、SSS優勝
狙うけど、別に今年じゃなくても良い目標:WMCに出る
プロプレイヤーとしてのノルマ:ゴールドレベルの達成及びGPTOP82回以上
だいたいこんな感じでしょうか。
一応今シーズンは目標にしていたゴールドレベルは達成することができました。
来シーズンは今年一年の経験でレベルアップした事もありますし、プラチナレベルを狙っていきたいと思います。そのためにまずはGP神戸、WMQ大阪辺りで結果を残せたらと思います。
去年、今年とゴールドの維持で満足していた自分ですが、更なる飛躍を目指して今年は頑張っていきたいと思いますので、生放送共々よろしくお願いいたします。去年も皆さんの応援が凄く励みになりました。この場で感謝の方申し上げます。
あ、後ひとつこれは目標というか実績解除みたいなものですが、
「皆さんが驚くデッキでPT及びGPでTOP8に入る」
これも自分のスタイルとして貫けたら良いなと思いますw
それでは僕の今シーズンはGP神戸から開始となりますが、今後会場等で顔を合わせましたらよろしくお願いいたします。
今年もがんばるぞー!
5年後の目標:殿堂入りする!
2500人突破記念放送内容決めました!
2013年12月10日 趣味 コメント (3)DE4-0するまで終われまテン!
DE4-0するまで放送し続ける。
その日(放送開始から5回参加目)にできなければまた日を改めて4-0するまでやる。
1回目で4-0できた場合はドラフト3-0するまで眠れまテン!に移行します。
とりあえず静岡終わった後、年末辺りでやれたらいいなーと思ってます。
DE4-0するまで放送し続ける。
その日(放送開始から5回参加目)にできなければまた日を改めて4-0するまでやる。
1回目で4-0できた場合はドラフト3-0するまで眠れまテン!に移行します。
とりあえず静岡終わった後、年末辺りでやれたらいいなーと思ってます。
今日の配信で思ったこと
2013年12月4日 趣味最近慢心気味なのかなと思う。
プレイミスを指摘されてすぐに気付けなくて、頭から否定しようとした。
自分の中でありえないプレイを提案され、ありえないと否定した。
だけど実際にはそのプレイはスーパープレイで、そうしてた方が圧倒的に良かった。
対戦において裏目を引くのは良い。それはプレイの精度が増していけばいくほど裏目の要素は減らす事ができる。その状態にもっていけるのがベスト。
でも現状はそうじゃない。気がつけるはずのプレイに気がつけないんじゃ裏目がどうこうとかいうレベルの話じゃない。その一つ前の、「当たり前」のプレイができるかどうかの話。良いゲームプランを選んでも、当たり前のことができないんじゃ勝てるゲームも負ける。
当たり前ができないのは視野が狭い時。思い込みがプレイの幅を狭めてしまう。
後になればあー確かにそうしたほうが良かったって思うのは長くMTGをプレイする上で減らしていかなくてはいけない要素。そうなる前にまた一から、鍛え直しやなーと思いました。
右手を動かす前によく考える。相手のターンにハンドを想像しながら、ゲームプランを考える。直観は大事だけど、それだけでは勝てない。経験則に対しての疑問を常に持つ。
常に考える事はいくらでもある。
プレイミスを指摘されてすぐに気付けなくて、頭から否定しようとした。
自分の中でありえないプレイを提案され、ありえないと否定した。
だけど実際にはそのプレイはスーパープレイで、そうしてた方が圧倒的に良かった。
対戦において裏目を引くのは良い。それはプレイの精度が増していけばいくほど裏目の要素は減らす事ができる。その状態にもっていけるのがベスト。
でも現状はそうじゃない。気がつけるはずのプレイに気がつけないんじゃ裏目がどうこうとかいうレベルの話じゃない。その一つ前の、「当たり前」のプレイができるかどうかの話。良いゲームプランを選んでも、当たり前のことができないんじゃ勝てるゲームも負ける。
当たり前ができないのは視野が狭い時。思い込みがプレイの幅を狭めてしまう。
後になればあー確かにそうしたほうが良かったって思うのは長くMTGをプレイする上で減らしていかなくてはいけない要素。そうなる前にまた一から、鍛え直しやなーと思いました。
右手を動かす前によく考える。相手のターンにハンドを想像しながら、ゲームプランを考える。直観は大事だけど、それだけでは勝てない。経験則に対しての疑問を常に持つ。
常に考える事はいくらでもある。
GP京都は9位でした。
2013年11月26日 趣味 コメント (4)またもや9位病。通称オポ低弘が発動して9位でした。
チームメンバーが頼もしく、良い面子で挑めたと思いました。
宿事情を舐めてて、ちょっと適当になっちゃいましたが全体的に楽しかったGPになりました。プロポイント2点も取れましたし。
帰宅してから喘息が悪化して、今咳が酷いので報告配信できなくてすみません。
また近いうちに配信じたいやりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
チームメンバーが頼もしく、良い面子で挑めたと思いました。
宿事情を舐めてて、ちょっと適当になっちゃいましたが全体的に楽しかったGPになりました。プロポイント2点も取れましたし。
帰宅してから喘息が悪化して、今咳が酷いので報告配信できなくてすみません。
また近いうちに配信じたいやりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
三味線とブラフの違い
2013年11月22日 趣味 コメント (2) 三味線はマナー違反ですがルール違反ではないです。
例えばラスゴうちたいときに、『カウンター無いですわ!』とかいって後続を出させたりするのもルール的に問題は全くないと思います。ですが、マナー違反ではあります。だから、この行為自体は競技ルール以外のマジックで行うべきではないとは思います。競技ではないMTGは基本的に『コミュニケーション』ゲームです。勝ち、負けこそあれど試合が終わった後は基本的にわだかまりが残らないように努めるべきです。ただ、GPやPTQなんかで三味線してきた相手に引っかかるのは引っかかった方が悪いと思います。それはお互い『勝利』を目指して参加しているべきである『競技』ルールの大会だからです。勿論三味線なんか使わないにこしたことは無いですけど、三味線にひっかかってしまうのも良くない事です。そういった対戦相手の発言が一体どういった意味を持つのか、よく考えてプレイしてみても逆に面白いかもしれません。
三味線を使うプレイヤーというのは相手を嵌めようとプレイする人です。その行為自体は褒められるものではないです。だから三味線を多用するプレイヤーは普通に嫌がられる可能性が高く、MTGを長く続ける上では損になりやすいと思います。
ブラフは三味線と違い、どこで使ってもOK。何故ならブラフはプレイによって行われる行為だからです。ブラフアタック、土地だけのハンドで土地を置かない、クリーチャーがあるのに手札を使わずに土地を立ててエンドする、これらはMTGのテクニックの一つです。
そしてこれらと決定的に違うのは『詐称』です。
ライフ、山札の数、クリーチャーのパワー\タフネス(Xの値等)等、これらに関して『嘘』をつく事は許されません。お互いに共有するべき情報に関して『詐称』した場合は厳格な処置がとられることがあります。場合によっては悪意があるとみなされDQになる場合もあります。
そして非紳士的行為はこの詐称を含む『TPO』をわきまえない行為全般の事です。競技イベントだからといって常に三味線を弾き続けると対戦相手は勿論不快ですね。ジャッジを呼んで、必要情報以外喋らないように訴えられるかもしれません。知り合いでもないのに試合中に無駄に煽りまくってくる人もいます。ようは、『空気読もう』って話です。
GPや店舗では知らない人と対戦する機会も多くあります。勝ち、負けで腸が煮えくり返る事はあっても、プレイ態度で遺恨が残らないようにしたいものですね。僕自信それを完璧に成し遂げているとは思えないですし、気を付けていくしかないとは思います。もし試合中に感情があらぶったり、勝ちたいあまりに魔が差そうとしてしまった時には、この記事の事を思い出していただけたらと思います。
例えばラスゴうちたいときに、『カウンター無いですわ!』とかいって後続を出させたりするのもルール的に問題は全くないと思います。ですが、マナー違反ではあります。だから、この行為自体は競技ルール以外のマジックで行うべきではないとは思います。競技ではないMTGは基本的に『コミュニケーション』ゲームです。勝ち、負けこそあれど試合が終わった後は基本的にわだかまりが残らないように努めるべきです。ただ、GPやPTQなんかで三味線してきた相手に引っかかるのは引っかかった方が悪いと思います。それはお互い『勝利』を目指して参加しているべきである『競技』ルールの大会だからです。勿論三味線なんか使わないにこしたことは無いですけど、三味線にひっかかってしまうのも良くない事です。そういった対戦相手の発言が一体どういった意味を持つのか、よく考えてプレイしてみても逆に面白いかもしれません。
三味線を使うプレイヤーというのは相手を嵌めようとプレイする人です。その行為自体は褒められるものではないです。だから三味線を多用するプレイヤーは普通に嫌がられる可能性が高く、MTGを長く続ける上では損になりやすいと思います。
ブラフは三味線と違い、どこで使ってもOK。何故ならブラフはプレイによって行われる行為だからです。ブラフアタック、土地だけのハンドで土地を置かない、クリーチャーがあるのに手札を使わずに土地を立ててエンドする、これらはMTGのテクニックの一つです。
そしてこれらと決定的に違うのは『詐称』です。
ライフ、山札の数、クリーチャーのパワー\タフネス(Xの値等)等、これらに関して『嘘』をつく事は許されません。お互いに共有するべき情報に関して『詐称』した場合は厳格な処置がとられることがあります。場合によっては悪意があるとみなされDQになる場合もあります。
そして非紳士的行為はこの詐称を含む『TPO』をわきまえない行為全般の事です。競技イベントだからといって常に三味線を弾き続けると対戦相手は勿論不快ですね。ジャッジを呼んで、必要情報以外喋らないように訴えられるかもしれません。知り合いでもないのに試合中に無駄に煽りまくってくる人もいます。ようは、『空気読もう』って話です。
GPや店舗では知らない人と対戦する機会も多くあります。勝ち、負けで腸が煮えくり返る事はあっても、プレイ態度で遺恨が残らないようにしたいものですね。僕自信それを完璧に成し遂げているとは思えないですし、気を付けていくしかないとは思います。もし試合中に感情があらぶったり、勝ちたいあまりに魔が差そうとしてしまった時には、この記事の事を思い出していただけたらと思います。
今週のリーガルハイ2やばかった
2013年11月22日 趣味監督の『才能なんて自分で掘り下げるもんだ』
ってセリフが無茶苦茶心にきた。
素質と才能って別の話なんだなと。
50から100を目指すのか、20から100を目指すのかで違いこそあれど、100に到達するかどうかはやってみないと分からない。50が100にたどり着けるかどうかもわからないし、もしかしたら0のやつが100になる事もある。
そういった意味で才能なんて話をするやつは努力が足りないだけなんだと思った。一つ一つ階段を昇る事で積みあがったものが才能。積み上げる作業が努力。
勿論そんな簡単な話じゃない。100なんて到達点が無いのも分かってる。
でも素質で負けてる人より才能を持つことができる。可能性はある。
なんだか今までモヤモヤしてた感覚がすげー無くなりました。
明日からまた一つ一つ積み上げて行こう。そう感じさせられる神回でした。
ってセリフが無茶苦茶心にきた。
素質と才能って別の話なんだなと。
50から100を目指すのか、20から100を目指すのかで違いこそあれど、100に到達するかどうかはやってみないと分からない。50が100にたどり着けるかどうかもわからないし、もしかしたら0のやつが100になる事もある。
そういった意味で才能なんて話をするやつは努力が足りないだけなんだと思った。一つ一つ階段を昇る事で積みあがったものが才能。積み上げる作業が努力。
勿論そんな簡単な話じゃない。100なんて到達点が無いのも分かってる。
でも素質で負けてる人より才能を持つことができる。可能性はある。
なんだか今までモヤモヤしてた感覚がすげー無くなりました。
明日からまた一つ一つ積み上げて行こう。そう感じさせられる神回でした。
今夜は水曜バラエティ枠でポケモン配信予定
2013年11月20日 趣味 コメント (5)機材届いたのでやります。
結局直取りだけど、テンプレ機材なんでド安定ですね。
テストしてみましたけど違和感ほとんど感じなかったです。
結局直取りだけど、テンプレ機材なんでド安定ですね。
テストしてみましたけど違和感ほとんど感じなかったです。
今日の晩MOのスタンの配信するべく
2013年11月18日 趣味見返したらすげーくだらない内容だったから削除します。
多分不快に思った方もいると思います。申し訳ございませんでした。
今後はもうちょっとちゃんと考えて日記書くようにいたします。
多分不快に思った方もいると思います。申し訳ございませんでした。
今後はもうちょっとちゃんと考えて日記書くようにいたします。
結論:偽トロキャプチャーが必要
2013年11月17日 趣味 コメント (6)調べたけどやっぱ必要みたいですね。そしてお高い上に日数もかかるという…。
3DSの配信者以外必要の無い物だからある意味オーダーメイド物だからなんだろうけど…。
ポケモン配信面白そうだったからやりたかったけど難しそうですわー。
またなんかやれそうな方法思いついたら試してはみようと思います。
まぁそろそろ静岡も近づいてきてるし、PTのモダンもあるしで忙しくなってくることですしMTGの方もしっかりやっていきたいですね。
3DSの配信者以外必要の無い物だからある意味オーダーメイド物だからなんだろうけど…。
ポケモン配信面白そうだったからやりたかったけど難しそうですわー。
またなんかやれそうな方法思いついたら試してはみようと思います。
まぁそろそろ静岡も近づいてきてるし、PTのモダンもあるしで忙しくなってくることですしMTGの方もしっかりやっていきたいですね。
本日23時~24時より配信します!
2013年11月2日 趣味 コメント (2)予定では無くて確定です!この前できなかった事やります!
最近やるやる詐欺多くてすみませんでした><
最近やるやる詐欺多くてすみませんでした><
本日23時~24時より配信予定です!
2013年10月31日 趣味多分構築やります。なんか面白いデッキ作りながらだらだらかな?
今後の配信スタイルについてアンケートとかもとる予定なので、是非見て下さい。
後来週末の土曜日、11月9(土)(午前11時受付開始)に僕が勤める和歌山マナソース岩出店でチームシールドの大会やります。スイスラウンドの後に上位2チームで決勝ドラフトです。参加チーム数に応じて商品出します。参加費は一人様2000円になります。京都の練習に是非和歌山におこしください。一応先着8チームまでになりますので、参加希望のお客様はken1989222@hotmail.comまでご連絡お願いいたします。勿論当日に空きがあれば当日参加も可能です。関西にお住まいの方は車で来ていただけると良いと思います。住所はトレーディングカードSHOP マナソース岩出店 和歌山県岩出市森126 になります。
大阪から電車でお越しの場合は天王寺よりJR阪和線快速・和歌山行から紀伊駅で降りて、そこから駅前のバス停からバスに乗り、川尻西で降りてください。その後0736601744までご連絡いただけましたらスタッフが迎えにいかせていただきます。
今後の配信スタイルについてアンケートとかもとる予定なので、是非見て下さい。
後来週末の土曜日、11月9(土)(午前11時受付開始)に僕が勤める和歌山マナソース岩出店でチームシールドの大会やります。スイスラウンドの後に上位2チームで決勝ドラフトです。参加チーム数に応じて商品出します。参加費は一人様2000円になります。京都の練習に是非和歌山におこしください。一応先着8チームまでになりますので、参加希望のお客様はken1989222@hotmail.comまでご連絡お願いいたします。勿論当日に空きがあれば当日参加も可能です。関西にお住まいの方は車で来ていただけると良いと思います。住所はトレーディングカードSHOP マナソース岩出店 和歌山県岩出市森126 になります。
大阪から電車でお越しの場合は天王寺よりJR阪和線快速・和歌山行から紀伊駅で降りて、そこから駅前のバス停からバスに乗り、川尻西で降りてください。その後0736601744までご連絡いただけましたらスタッフが迎えにいかせていただきます。
本日23時~24時より配信予定です!*中止します
2013年10月24日 趣味 コメント (1)PTダブリン&香港の話しながらドラフトとかですかねー。
追記
所用で配信できなくなりましたー。
また明日以降告知します。
追記
所用で配信できなくなりましたー。
また明日以降告知します。
昼13時40分香港発⇒昼15時40分上海到着
夕方18時15分上海発⇒夜21時関西空港到着
これが本来のベータ世界線の予定
改変された世界
昼15時40分香港発⇒夕方18時40分上海到着
日本行の便が無いので明日の9時発の便で帰る事に。
夜21時上海のゴミみたいなホテルに収容される。なおただ飯は刑務所にでてきそうな冷や飯。中国はツイッターもニコニコも見れない模様。しかもなぜか中国人のウーヨウさん(親切)と相部屋。相部屋!!
誰かタイムリープしてちゃんとした世界に戻してきてください!!
夕方18時15分上海発⇒夜21時関西空港到着
これが本来のベータ世界線の予定
改変された世界
昼15時40分香港発⇒夕方18時40分上海到着
日本行の便が無いので明日の9時発の便で帰る事に。
夜21時上海のゴミみたいなホテルに収容される。なおただ飯は刑務所にでてきそうな冷や飯。中国はツイッターもニコニコも見れない模様。しかもなぜか中国人のウーヨウさん(親切)と相部屋。相部屋!!
誰かタイムリープしてちゃんとした世界に戻してきてください!!
プレリから祭り突入までのドラフト
2013年10月8日 趣味 コメント (2)プレリ
青黒3-0
青緑3-0
赤緑3-0
青白3-0(決勝相手こず)
青緑2-1(決勝で負け)
祭り 8-4
赤白 2没
黒白 3-0
青黒 3-0
レーティング1945まであがりましたw
多分4連続3-0は自己記録タイか更新ですかね。さすがのプレリって感じでした。
流石に眠いからそろそろ寝て、昼過ぎに起きてからまたドラフトとスタンですかね・・・。今日が実質最後の一日なんで張り切って頑張りますかね。
青黒3-0
青緑3-0
赤緑3-0
青白3-0(決勝相手こず)
青緑2-1(決勝で負け)
祭り 8-4
赤白 2没
黒白 3-0
青黒 3-0
レーティング1945まであがりましたw
多分4連続3-0は自己記録タイか更新ですかね。さすがのプレリって感じでした。
流石に眠いからそろそろ寝て、昼過ぎに起きてからまたドラフトとスタンですかね・・・。今日が実質最後の一日なんで張り切って頑張りますかね。
テーロスプレリ@今晩配信予定
2013年10月5日 趣味なかしゅーさんにオススメされた半沢直樹が面白かったので堺つながりでリーガルハイを見ながらテーロスドラフト。流れがつかめないまま微妙な青黒が完成するもなんとか3-0でギリギリトントン。
その後配信しようかなーとか思いつつモヤモヤしながらリーガルハイ見ながら寝落ちしようとするも寝付けず結果出勤時間を迎えてしまう。
最近寝つきが悪すぎて困ります。
寝る時間、起きる時間が不規則なせいだとは思いますけど、なんとかしたいところですね。謎に徹夜なんで保障はできないですが、今晩はできたらドラフトの配信やりたいと思います。良かったら見て下さい。
あ、半沢直樹もリーガルハイもどっちも好みで面白かったです。
僕みたいな大衆人には、分かりやすくスカッとする落ちのある展開が非常に好感が持てました。ドラマなんて見たの何年ぶりだろうか・・・?
その後配信しようかなーとか思いつつモヤモヤしながらリーガルハイ見ながら寝落ちしようとするも寝付けず結果出勤時間を迎えてしまう。
最近寝つきが悪すぎて困ります。
寝る時間、起きる時間が不規則なせいだとは思いますけど、なんとかしたいところですね。謎に徹夜なんで保障はできないですが、今晩はできたらドラフトの配信やりたいと思います。良かったら見て下さい。
あ、半沢直樹もリーガルハイもどっちも好みで面白かったです。
僕みたいな大衆人には、分かりやすくスカッとする落ちのある展開が非常に好感が持てました。ドラマなんて見たの何年ぶりだろうか・・・?